海自輸送機オーバーラン、水田に突っ込む…下関
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090928-OYT1T00600.htm
28日正午過ぎ、山口県下関市松屋本町の海上自衛隊小月航空基地で、着陸時に輸送機(YS―11型機)が滑走路(1200メートル)をオーバーランした、と県警に通報があった。
県警などによると、輸送機はフェンスを突き破り、滑走路から約100メートル離れた敷地外の水田に突っ込んで停止した。けが人はいない。輸送機は海自厚木基地所属。
(2009年9月28日14時20分 読売新聞)
| 固定リンク
「自衛隊」カテゴリの記事
- 石川・小松空港で滑走路4時間使えず 空自機が立ち往生(2009.12.04)
- 米空軍「サンダーバーズ」、浜松の空を舞う(2009.10.18)
- 日米同盟のあかし 世界最高レベルのサンダーバーズ来日(2009.10.15)
- 海自輸送機オーバーラン、水田に突っ込む…下関(2009.09.28)
- ブルーインパルス飛行で動物パニック…浜松(2009.09.20)
「航空事故」カテゴリの記事
- 鹿児島空港に小型機が胴体着陸、滑走路を閉鎖(2009.10.31)
- 不明グライダー、操縦の会社員救助…北海道・美瑛(2009.10.12)
- ハイチ:国連機墜落、PKO活動中の11人死亡 (2009.10.12)
- 小型機が誘導路に誤って進入、徳島空港閉鎖(2009.10.11)
- 松山空港で小型機が胴体着陸 操縦士「車輪出し忘れ」(2009.10.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント